用語集

リンククローキング(link-cloaking)

リンククローキングとは?

リンククローキングは、アフィリエイトを実践していく上で、欠かせません。

アフィリエイトリンクは、アナタもご存知のように、一般的に下記のようなユーザー名またはID、商品コード等を含んだものになっているので、とても長いURLになります。

インフォトップの場合
http://www.infotop.jp/click.php?aid=XXXXXX&iid=XXXXXX

a8.net の場合
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=25RLHV+7KOJUA+CO4+601S3

あなたがアフィリエイターなら、ネットサーフィンをしていている時に、リンク先URLについて用心深くなるのではないでしょうか?(^^)

アフィリエイターでない、一般のネットユーザーも、リテラシーが高くなるにつれて、リンク先に用心深くなる傾向がありますので、アフィリリンクのような長くて複雑なURLは、怪しく見えてクリックされにくくなるかもしれません。そこで、より多くのユーザーが警戒せずにリンクをクリックしてくれるように、URLを清潔なものにする必要性が高まったわけです。

その解決策が、リンククローキングというわけです。リンククローキング(link-cloaking)は、海外でよく使われる言葉ですが、日本では、「短縮URL」と呼ぶのが、一般的ですね。

つまり、リンククローキングは、アフィリリンクのような長くて複雑なURLを、短く、きれいにフォーマットされたURLにする技術です。

リンククローキングの歴史

日本で広く認知されるようになったのは、ツイッターが普及しだした時だと思います。

その時に、bitlyと言われる短縮URLがTwitterユーザーの中でよく使われることになりました。ホリエモンも使ってましたよね。「http://bit.ly/example~」で。その後、Googleなんかも、短縮URLサービスを提供するようになっていきます。「goo.gl」ですね。

これら短縮URLを悪用する輩が出てきたことから、皮肉なことに、短縮URL自体が怪しまれ、警戒されるようになります。

リンククローキングの今

そこで、次に、bit.lyとか、goo.glのような他者のドメインではなく、独自ドメインで、短縮URLを作成する動きが出てきます。

アフィリエイトを例にすると、インフォトップのアフィリリンクを

http://www.infotop.jp/click.php?aid=XXXXXX&iid=XXXXXX

http://www.yoursite.com/link/itemname

のようにすることができるということです。

僕が、2011年頃に使っていた短縮URLツールが、当サイトでも記事にした「Yourls」でした。その後、WordPressでも短縮URLを作ることができるプラグイン「Pretty Link Lite」などが登場してきて、独自ドメインでも短縮URLが一般化してきました。

今のリンククローキングの主流は、独自ドメインでの短縮URLということになります。

アフィリエイトを実践していくなら、アフィリエイトリンクは、独自ドメインの短縮URLに変換するのが良いでしょう。

Tags

PPCバイブル遠藤

都内の不動産会社に勤務していたが、リーマン・ショック後の2009年3月に失業。そこから全くの未経験でアフィリエイトを始め、半年後には、サラリーマン時代の給与を越え、現在は、会社を経営するまでに至る。PPCアフィリエイトをはじめ、あらゆるアフィリエイト手法に精通し(特に、WordPressを使ったアフィリエイトサイトの展開が得意)、独自のビジネスモデルも開発・販売している。 一方で、アフィリエイターの育成・サポートも手掛けており、その数は500名以上ににのぼる。 |プロフィール詳細

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スパム防止 * (半角数字でお答え下さい)

Close